【16分で解説】科学的に自分を思い通りに動かす セルフコントロール大全

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 22

  • @samo670
    @samo670 2 года назад +41

    「それが出来ないから困ってるんだ」「それが出来れば苦労しない」というのが口癖でしたが、「それが出来ないから困ってるんだろう?それが出来ないから苦労してるんだろう?」と自分に問いかけるようになったら行動できるようになりました

  • @パパ助チャンネル
    @パパ助チャンネル 2 года назад +7

    とにかくやってみる。本日も勉強させて頂きありがとうございます。

  • @rabuolave
    @rabuolave 2 года назад +5

    Twitterばっかりやってたので、アプリ削除したばかりでした。
    直ぐに開けないので、そのうちやらなくなりましたー!
    ありがとうございます。😊

  • @sachiko4594
    @sachiko4594 2 года назад +1

    ダラダラしてしまう自分をつい責めてしまいますが、みんなそうなのですね。自分だけじゃないとわかって少し安心しました。
    やる気が出てからやるのではなく、やってるうちにやる気は出てくるものなんですよね。
    先延ばしにする→タスクが溜まる→やらなくちゃいけないことがあり過ぎて何から手を付けたら良いのかわからなくなる→やるべきことに追われて余暇を楽しむ時間がなくなる
    ほんと先延ばしが諸悪の根源ですね。

  • @妄想女子の日常
    @妄想女子の日常 2 года назад +6

    確かに先ず
    目や耳から得た情報で体が動いています
    怒りや同調圧力を与えられたらイヤな気分にしかなりません
    自分からやる気を出したら周りから嫉妬されます
    なのでやる気がないようなふりをしていたら本当にやるきがなくなりました
    やる気を出させる上司は尊敬出来ます

  • @kirakira7603
    @kirakira7603 2 года назад +3

    声が好き

  • @hitoyasumi-l7t
    @hitoyasumi-l7t 2 года назад +12

    行動することで脳がやる気を出してくれる、というのは実感です!
    今まさにそういう状態で、不安はやはり感じますが、大抵のことは、問題を感じた時点で止めればいいですからね😉

  • @cy-uu4kp
    @cy-uu4kp 2 года назад +7

    長年の怠惰から抜け出たのは
    痛い目怖い目悲しい事にあったからだ。もしそんな経験をしないで自分を制するには悲劇をイメージしたらどうだろうか?
    残念ながら何かキッカケが無いと普通は難しいと思う。

  • @よっちゃんハウス
    @よっちゃんハウス 2 года назад +7

    「やる気を出せ!」と言う無駄に元気な上司が職場にいます。
    やる気を出せと言う言葉は時代遅れな押し付けであり好きではありません。
    ただ、行動すればその気になってくる感覚は知っているので自分はそうしています。

  • @ka-vb3we
    @ka-vb3we 2 года назад +10

    SNSじゃないけど、個人的にyoutubeが一番害悪。二、三回削除したけど「作業中にこういうチャンネルをラジオ感覚で聴けるから」とか正当化して、再インストールしてしまう。
    その他のアプリも消したところでなんやかんや再インストールするのが分かりきってる。そうやってこんな中途半端な人生を歩んできた。

    • @リモート-h5i
      @リモート-h5i 2 года назад +3

      いっそのこと開き直って中途半端な人生を楽しもうや

  • @ys-kg4hn
    @ys-kg4hn 2 года назад +7

    作業興奮ってヤツですね☺️

  • @silva1222
    @silva1222 2 года назад +4

    やる気を出せ!と上司に言われたら、ご覧ください。やる気は既に出しています。
    でも身体が動かんのです。
    やる気と身体は別なのです。
    と言ってみたい。

  • @ゆーり-i3w
    @ゆーり-i3w 2 года назад

    自分の心は楽しんでいるよっ♡って呟いてても周りには貴方は一生懸命ですね💦って感じさせていると思いますwww🤣

  • @YO-do9yi
    @YO-do9yi 2 года назад +2

    東北の方でしょうか

  • @cad_keiko
    @cad_keiko 2 года назад +9

    分っちゃいるけーど、止められない~♪😆
    RUclipsが私の人生を狂わす~
    私はRUclipsで勉強をしているのだろうか?
    ダラダラしているだけなのだろうか?

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 2 года назад +1

    自己催眠は?

  • @m.bachatera1039
    @m.bachatera1039 2 года назад

    どこの地方訛りだろう?🤔

  • @シャーロットカタクリ-x8d

    仏間にサンドバッグとランニングマシーンあるけどいいの

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    何で楽してやるということを選択しないのか
    本能が楽をしたいと言ってるんだから楽をしたらいい
    ただ楽しながら行動し続けたらどんどん成功していくわけだから楽して行動するのが一番